cock tale placeの日記
最近見たライブ
もう随分経ってしまいましたが…2/11バードランドにて、
CONVERSATION ZERO x TASMANIANDEVIL NEVER DIE presents
『STOP & GO vol.1 ~Our split "STOP & GO" release party~』
行ってきました。凄く楽しかったです。レコ発、本当におめでとうございます!
カンバセ、もう結成から随分経つんですね…。
そういえばまだあの頃は自分も10代だったし、バーランも移転してなかった!
何気に初めて見たプラスティックソウルも含め、どのバンドも正直全然詳しいジャンルじゃないし、普段家で聞いてるようなジャンルでもないんだけれど、やっぱりかっこいいもんはかっこいいです!本当にかっこいいものってのはライブではジャンルなんて飛び越えるんだと思いました。ライブの素晴らしさを教えてくれた、非常に素晴らしいイベントでした。カンバセかっこいい!
次の日の自分たちのライブではリスペクトの気持ちをこめてカンバセのTシャツを着ました。
遅くなりましたが、ライブに来てくれた方々本当にありがとうございます。自分はTシャツは似合わないらしいです。
そして昨日は昔、在籍していた大学のサークルの演奏会に顔を出してきました。
5日間、朝から晩まで学校のホールでライブをやるっていう気の触れた、その空気感は素晴らしき美しい世界で。色々思うところがありました。自分が大切にしていたもの、大事だったものとかそういうのを再確認させられました。まぁ詳しくは自分の胸の中にそっと閉まっておこうかと思います。
本気を続けるっていうこと。なんかそんなことを考えたり。
インプットすればアウトプットしなければいけない。受け取ったものは返さなければいけない。
良いライブを見ると、良いライブをしようと、自然と思うようになりますね。
頑張りたいと思います。
そういうわけで次回ライブは3月2日(金曜日)マカナです。
「On Letting Go」
唱頂の大員(千葉)/Awkward Age/ザ・ガイジンズ/cock tale place
op19:00/st19:30 ※変更になりました
Adv¥1,500/Door¥2,000
自分たちのバンドからチケット予約してもらえると少しだけお安くしますので、ぜひどうぞ。
千葉の唱頂の大員というバンドは2010年のサマソニにも出てるみたいで、とてもグッドメロディーで良いバンドです!
僕らcock tale placeは2バンド目で20:10からです!