cock tale placeの日記
仙台市内中心にバンド活動をしているcock tale placeの日記です!
どうでもいいことから、本当にどうでもいいことまで日々の活動やライブの感想など記録していきたいと思います。
アーチに最適
どうも、川口です。
来週10/16のライブにワクワクしながら、
昨日は友人のライブを見てきました。
![6dddbde0.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/32d4fbfd88e140ea59300e7fd45fff9e/1318236419?w=150&h=112)
「Balsamicos」
http://www.audioleaf.com/balsamicos/
HPのLINKからもこのバンドの曲が視聴出来るから、ぜひ聴いてみてねー!
この日は「Best for Arch」というバンドの解散ライブで、総勢8バンドが出演するというお得なライブでした。
当日まで一切知らなかったけど、今日までお疲れさまでした。
疲れたけど楽しかったー!
ライブは演るのもいいけど見るのもいいね!
特にインディーズバンド!
有名バンドの大規模ライブなんかももちろんいいけど、
無名バンドのライブは懸命さや気持ちが更に込もっているようで、なんか不思議な魅力があるんだよね。
まぁ、cock tale placeもそのバンドの一つです。
それじゃ、これから映画見てくるんでこの辺で!
来週10/16のライブにワクワクしながら、
昨日は友人のライブを見てきました。
「Balsamicos」
http://www.audioleaf.com/balsamicos/
HPのLINKからもこのバンドの曲が視聴出来るから、ぜひ聴いてみてねー!
この日は「Best for Arch」というバンドの解散ライブで、総勢8バンドが出演するというお得なライブでした。
当日まで一切知らなかったけど、今日までお疲れさまでした。
疲れたけど楽しかったー!
ライブは演るのもいいけど見るのもいいね!
特にインディーズバンド!
有名バンドの大規模ライブなんかももちろんいいけど、
無名バンドのライブは懸命さや気持ちが更に込もっているようで、なんか不思議な魅力があるんだよね。
まぁ、cock tale placeもそのバンドの一つです。
それじゃ、これから映画見てくるんでこの辺で!
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(12/20)
(11/19)
(11/01)
(10/25)
(10/15)